お知らせ

2025年には65歳以上の約5.5人に一人が「認知症」となる時代が予測されています。認知症などの介護状態が要因で、不動産やお金の管理などが自分の選択で難しくなることも…。自分らしく生きるためには元気な今のうちに備えておく!そして今この時を楽しく過ごせるよう、本講座での自分らしい「いきかた」のヒントを見つけてください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

ポスターイメージ

【開催日時】

2023年11月17日(金)10:30~16:15

【開催場所】

広島県民文化センターふくやま(広島県福山市東桜町1-21)

【参加費】

無料

【その他】

要事前申し込み

【主催】

・総合介護施設ありがとう ・NPO法人日本介護サポートセンター

【協賛】

第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)第18回認知症ケア研修会in福山
参加申し込みをする チラシのダウンロード
セミナー内容

[時間] 10:30~12:00

人生の「しまいかた」を考え最高に私らしく余生をおくる

選択できるわたしの「いき(生・活・逝)かた」

いざ」という時に備えながら人生を楽しく過ごすためには、元気なうちに人生の「しまいかた」に関する私たちが知らないと困ること(生前整理・金銭管理・不動産管理など)も多いのではないでしょうか。本講座では、生活アドバイザーとして福山市を中心に暮らしの困り事解決に奔走され活躍される岡本氏が、実際にあった「介護」「お金」「相続」のリアルな体験を連携している司法書士、住職らと共にお伝えします。自分らしい「いきかた」のヒントが見つかります。

森田
森田 裕治
黎明会グループ
事務局
岡本
岡本 深雪
一般社団法人Flower's
代表理事
三谷
三谷 淳
ミタニ法務事務所
司法書士/行政書士
森田
金尾 英正
湯野山東福院
住職
参加申し込みをする
セミナー内容

[時間] 13:00~14:30

【認知症サポーター養成講座】
認知症の「人」のキモチ

心に寄り添い地域で支える

渡辺
渡辺 哲弘
株式会社きらめき介護塾
代表取締役/認知症介護指導者

「認知症という病気の理解はもちろんですが、「目の前の人は今どんな気持ちなのか?どんなことを考え、そのような行動をしているのか?」など認知症の“人の気持ち”をお伝えさせていただきます。地域で支えあっていくために私たちは何をすればいいのかなど、サポーターとして出来ることを考えます。

参加申し込みをする
セミナー内容

[時間] 14:45~16:15

「頭」と「体」の体操で介護いらず!!

介護原因となる「認知症」と「転倒予防」に備える

川畑
川畑 智
株式会社Re学
代表取締役/理学療法士

要支援原因の1位から3位までは「関節疾患」「高齢による衰弱」「転倒・骨折」です。また、要介護原因の1位から3位までは「認知症」「脳血管障害」「転倒・骨折」です。健康の維持向上のため、要支援・要介護の悪循環を断ち切るための根拠のある予防のノウハウを、楽しい体験型の実技とともに学んでいきましょう。

参加申し込みをする
会場アクセス
広島県民文化センターふくやま
〒720-0065 広島県福山市東桜町1-21
参加申し込みをする
ページトップ ▲