私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

【リハビリテーションの本質】対象者に合わせた目標設定と支援方法

2024.06.07

その人の持つ力(残存能力)を発揮し、その人らしい生活につなげていくためには、「その人自身、その人の環境、その人の病気の状態を見て、一人ひとりに合わせた生活再建に向けた関わり方」を実践しなければ効果は出せません。

そのためには、この人の生活動作の予後予測を短期的・長期的に見立てることが大事です。

その見立てを基に、この人の「したい生活」へのアプローチを多職種・関係者で共有し支援することが、自立支援につながるのではないでしょうか。


【動画】

https://youtu.be/Gy1ow3ZIT68


【情報提供元】

セミナー動画「本当の自立支援って何!?自立支援のリハビリテーション」

https://www.tsuusho.com/onlineset

ページトップ ▲