[大阪会場]2025年10月18日(土)10:00~16:00
[福岡会場]2025年10月25日(土)10:00~16:00
[東京会場]2025年11月01日(土)10:00~16:00
[大阪会場]大阪トヨペットエンタプライズ貸会議室(大阪府大阪市西区立売堀3-1-1)
[福岡会場]リファレンス大博多ビル貸会議室(福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1)
[東京会場]立川ホール(東京都立川市錦町2-1-33)
15,000円(税・資料代込み)
妹尾 弘幸 氏(理学療法士/株式会社QOLサービス 代表取締役/総合介護施設ありがとう 総施設長)
・NPO法人日本介護福祉教育研修機構
・株式会社QOLサービス
ご利用者からの希望が多く、現場で実施することも多い「立ち上がり動作」や「歩行訓練」「バランス訓練」について基礎知識・評価方法・訓練方法など、幅広い知識・技術をギュッと凝縮してわかりやすく丁寧にお伝えします。
・SET(レッドコード)訓練のメリット、デメリット
・座位での訓練(実技)
・実践場面を想定した訓練(実技)
・足底内重心移動訓練 ほか
・基底面、回旋方向、視機能などを視点に入れた各種歩行訓練
・ランダムリズム・ゲイト
・多重課題
・ROM、筋力、感覚
・バランス
・注意分割、多重課題
・反射
・自己認知
・自己ー環境認知
・内科的疾患ほか
・集団体操、机上活動後の具体的対応
・体の向き変化時
・歩行時の声かけの注意ほか
・毎日してほしい小集団体操6種
・各事業所で人気の小集団訓練