日本通所ケア研究会×月刊デイ
個別機能訓練加算と入浴介助加算について
このオンデマンド配信で手に入る情報

加算算定に「記録ソフトを使っているから安心」は大きな間違い

【講師】

妹尾 弘幸

株式会社QOLサービス
代表取締役

加算とは国が財源を使ってでも評価し推進したいと考えているインセンティブです。

当然根拠がないものに国はお金を出すことはできませんから、基本的に「自立」に資する支援で根拠があるものとなります。

時代とともに効果加算への移行が進んでいるので、加算が算定できる体制を整えておくのが望ましいといえます。

本オンライン講座では、上記を踏まえデイサービスの多くが算定していながら、報酬の返還事例が多くなっている「個別機能訓練加算」「入浴介助加算」に焦点を当て、加算の目的と間違えやすいポイント算定のポイントについて解説いたします。

【第1回の内容はこちら】
【第2回の内容はこちら】
オンデマンド配信を視聴する
講座の内容
カリキュラム1

各種加算

【1】加算について

【2】加算とは

カリキュラム2

入浴介助加算

【1】入浴の「介助」に対する加算

【2】入浴介助加算の現状

【3】入浴介助加算の書類

【4】具体的な支援方法

カリキュラム3

個別機能訓練加算

【1】注意!記録ソフトを使っているから指導監査に完全対応できているわけではない

【2】制度が個別機能訓練に求めること

【3】算定要件

【4】個別機能訓練加算のポイント

【5】個別機能訓練の流れ

【6】必要なこと[アセスメント]

【7】必要なこと[計画書]

【8】必要なこと[目標・考え方・訓練項目]

【9】必要なこと[実施・実施後]

【10】データ提出のポイント

オンデマンド配信を視聴する
受講期間と受講料 オンデマンド配信を視聴する
この講座を提供する指導講師の紹介

妹尾 弘幸 (せお ひろゆき)

・株式会社QOLサービス 代表取締役

・株式会社ありがとう 代表取締役

・日本通所ケア研究会 会長

・早稲田大学大学院 元非常勤講師

・月刊デイ編集長

・総合介護施設ありがとう 総施設長

・NPO法人日本介護福祉教育研修機構 理事長

・県立岡山大学大学院修了

・早稲田大学大学院修了

・大阪大学大学院中途退学

1998年に株式会社QOLサービス設立、「月刊デイ」などの出版部門、教育部門を開設。2004年に介護部門「多機能地域ケアホームありがとう」として、認知症グループホーム、年中無休の共生型デイ、訪問通所介護、ケアマネ事業所などを開設。その後、在宅復帰特化型ミドルステイ併設の児童~高齢者デイなどを多数開設。2022年には共生型訪問介護、共生型通所介護、共生型短期入所、共生型入居施設の「共生型総合リハビリケアセンターアクティブワン」を設立。実践認知症ケアなど執筆書籍多数あり。

オンデマンド配信を視聴する
受講・視聴までの流れ
  1. 申し込み内容確認後、事務局よりメールにてクレジット決済ができるURLを「メール」にてご案内いたします。
  2. 入金確認後、メールにて「視聴専用ページ・ログイン情報」の案内を送付いたします。
  3. 「視聴専用ページ」にアクセス後「ログイン情報」を入力するとご視聴いただけます。
  4. 視聴期間中の途中解約はできませんことをご了承ください。
  5. パソコン、タブレット、スマートフォンの環境があればご受講いただけます。
  6. 視聴期間中は何度でも動画はご視聴いただけます。
  7. その他不明な点がございましたら、お手数ではございますが事務局までお問い合わせください。
視聴手続きをする
その他の研修
ケアレク
計画書
指導監査
介護技術
管理者・リーダーのトラブルマネジメント
リハ技術
実践!認知症ケア研修会
セミナー動画配信
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD
ページトップ ▲