私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

認知症ってどんなイメージですか?

2022.09.01

「モノを忘れてしまう」

「怒りっぽくなる」

「行方不明になる」

「徘徊する」


認知症のイメージってそれぞれイメージがあるかと思います。

大事なのは、認知症のイメージと認知症の症状を患ってしまっている人のイメージはまた違う捉え方をしていく必要があるのではないでしょうか。


例えば、


「怒りっぽくなる」⇒人として捉える⇒「伝えたいことがうまいこと伝えることができなくて困ってしまっている」

「忘れてしまう」⇒人として捉える⇒「覚えておきたいと思っているけれど、ついつい忘れてしまって困ってしまっている」


という捉え方になってくるのかと思います。

では皆さんが困っているBPSD(認知症の行動・心理症状)は何ですか?


「何度も帰るっていう」

「風呂には入らんと拒否する」

「繰り返し質問する」

「伝えても分かってくれない」


こんなに頑張ってケアしているのに…


介護している人で頑張っていない人はいなくて、みんな一生懸命頑張っているんです。

その頑張っているっていうのが、BPSDを振り返ってみると、「認知症」という病気に頑張っているのか、認知症の症状を患ってしまっている人のケアで頑張っているのか…ごっちゃになってしまっていて、どんどん疲弊してしまっているのではないでしょうか。


そこを適切に支援すると考えた時に、どうしていくのか。


【動画】

https://youtu.be/zpHcAJNs-uY


【情報提供元】

【ダイジェスト版】今まで見えなった・気づかなかったことを知る!認知症の方のBPSDへの適切な支援

https://youtu.be/zpHcAJNs-uY


【学ぶ】

■デイの看護師・機能訓練指導員が知っておくべき個別機能訓練実技セミナー

https://tsuusho.com/kunren_jitsugi

■個別機能訓練計画書・通所介護計画書の書類と書き方・LIFEへの対応セミナー

https://tsuusho.com/plan_comprehensive

■デイサービスの指導・監査対策に!加算算定のポイント&プログラムセミナー

https://tsuusho.com/valuation

■第20回日本通所ケア研究大会(合同開催)第17回認知症ケア研修会in福山

https://tsuusho.com/conference/

■令和4年ありがとうグループホーム運営セミナー&見学会

https://tsuusho.com/gh_tour

■【2022年12月31日(金)迄期間限定配信】デイの基準と指導(運営指導)・監査対応

https://bit.ly/3x4U8vU

■【2022年12月31日(金)迄期間限定配信】スタッフのモチベーションをUPさせるタイプ別攻略法

https://bit.ly/3qhGTUF

■【2022年12月31日(金)迄期間限定配信】じりつ支援プログラムのつくり方と効果を出す現場実践での展開

https://bit.ly/3D67EmQ

■【2022年12月31日(金)迄期間限定配信】現場スタッフだからこそ出来る!!ケアの改善とサービスの向上5つの推進ポイントと具体的手順

https://bit.ly/3enFeKx

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

おススメのサイト一覧

ケアカルテ
NDソフト
プラス
帳速

学べる研修一覧

ほんとうの自立支援ってなに
要支援者・予防事業への対応と生活機能向上グループ活動加算算定セミナー
通所リハ運営向上セミナー
認知症の方の転倒予防セミナー
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD
ページトップ ▲