私たちは、通所系サービスを中心に介護・看護に携わる方のワンランク上のスキルアップをお手伝いいたします

snsやYouTubeでも情報配信中
facebook
twitter
insta
youtube
メール会員登録

地域の声に耳を傾け、困りごとをご利用者の「役割」として活動するデイ

2023.11.22

でいほーむ さかいの家(以下、さかいの家)は、「その人らしさを生かし、その人の力を発揮できる場所」を理念として、2020年10月に広島県の郊外に開設しました。

畑や林が多く、季節の移ろいが色濃く感じられる場所で、ご利用者一人ひとりに役割を担ってもらうことを大切にしています。


地域の困りごとをご利用者の役割につなげる活動

さかいの家がある地域は高齢化が進み、管理が行き届かない竹林や畑などの問題を抱えています。

「地域の困りごとをご利用者の役割づくりに生かせないか」と考えた代表の堀川さんは、放置竹林や休耕地などの地域資源を活用し、さかいの家のご利用者と共にさまざまな活動に取り組んでいます。

竹細工作りのほか、休耕地を借り受けてご利用者と収穫した野菜を地域の方に配るなどの活動は、ご利用者の役割になるだけでなく、地域の活性化、住民の方との交流などにつながっています。


【活用1】

公民館で大人気!品切れ必至の手作り竹灯籠

竹林の保有者から許可を得て竹を切り出し、さかいの家オリジナルの「竹灯籠」を作っています。

機能訓練の一環として、中重度の方でもその方の残存能力を生かして参加できるように、作業工程を細分化し、取り残される方がいないように心掛けています。(竹を拭く、紙やすりをかける、模様の紙をテープで竹に貼り付ける、穴を開けるときに竹を押さえるなど)

ご利用者の手で丁寧に仕上げられた竹灯籠は、地元の公民館などに無償提供し、地域の方にプレゼントされています。(自由に選んで持ち帰っていただく仕組み)

納品後すぐに品切れになるほど人気が高く、毎月10本ほど作っては、ご利用者自ら地域の各公民館に届けています。

[竹灯籠作りの工程(一部)]

(1)切断した竹の汚れを落とし、表面を拭き上げる

(2)切断面を紙やすりなどで整え、表面にニスを塗る

(3)模様が描かれた用紙を選び、竹に巻き付けて貼る

(4)電動ドリルを使って、模様に合わせて穴を開ける


【活用2】

冬の恒例イベント!たき火を囲みながら焼き上げる竹巻きバウムクーヘン

寒い時期になると、さかいの家では竹を利用したバウムクーヘン作りが始まります。

たき火の上で竹を回しながら生地を焼き、生地を付けて再び焼く作業を繰り返し、手作りおやつの完成です。

庭先からの甘い香りに誘われ、近所の方が合流することも。全員で作業を手分けし、回を重ねるごとに上達しています。


高校球児への推し活もやりがいに!ボール磨きを通した交流

近隣の県立高等学校の野球部が練習で使うボール磨きに困っているとの話を聞き、さかいの家のご利用者が磨き作業を請け負っています。

「ボール磨きは、ご利用者の手指訓練ややりがいになるのではないか」と考えた管理者の土橋さんが請負作業を提案し、堀川さんが学校との交渉に動きました。

校長先生や野球部の監督から承諾を得て、今では月に400個ほどのボール磨きを行っています。

ご利用者が順番に数名ずつ訪問してボールの回収・納品を行い、球児たちの喜ぶ顔や感謝の声を聞くことで元気をもらいます。

高校生たちに会うことを楽しみに活動に取り組むご利用者も多く、孫のように見守る方や、子ども野球チームの監督をやっていたことを思い出す方など、それぞれの思いで球児を応援しています。


【情報提供元】

月刊デイ

https://daybook.jp/day.html


【学ぶ】

■看護職・機能訓練指導員・介護職のための個別機能訓練実技セミナー

https://tsuusho.com/kunren_jitsugi

■ご利用者の生活動作・行為向上のためのリハビリアプローチ

https://tsuusho.com/livingfunction

■認知症ケアで大事なことまるわかりセミナー

https://tsuusho.com/understanding

■ありがとうデイサービス見学会&10種セミナー

https://tsuusho.com/ds_tour

■2024年診療報酬・介護報酬同時改定に向けたリハビリ施設がすべきマネジメント

https://tsuusho.com/rehamane

■総合リハビリケアセンターアクティブワン見学会&セミナー

https://tsuusho.com/active_tour

■ケアマネオンラインセミナー~今後激変が予想されるケアマネジャーの役割どう変わる?どう対応する?~

https://tsuusho.com/caremanager

■【オンライン配信】指導と監査

https://tsuusho.com/special_ondemand5

■【オンライン配信】個別機能訓練加算と入浴介助加算について

https://tsuusho.com/special_ondemand4

■【オンライン配信】人材不足と職員確保・定着

https://tsuusho.com/special_ondemand3

■【オンライン配信】「訪問+通所の新サービス」&「地域ケアステーション」

https://tsuusho.com/special_ondemand2

■【オンライン配信】2024年介護報酬改定の影響と対応

https://tsuusho.com/special_ondemand

■【オンライン講座】PEAPに基づくご利用者を取り巻く施設環境づくり

https://tsuusho.com/lp_creating_an_environment

■第19回日本通所ケア研究大会セミナーDVD

https://tsuusho.com/conferencedvd

おススメのサイト一覧

ケアカルテ
NDソフト
プラス
帳速

学べる研修一覧

要支援者・予防事業への対応と生活機能向上グループ活動加算算定セミナー
通所リハ運営向上セミナー
認知症の方の転倒予防セミナー
ケアマネオンラインセミナー
【オンライン】環境づくり
【オンライン】リハビリ90講座
大会DVD
ページトップ ▲